特定医療法人 自由会

求人情報

勤務先 岡山光南病院
仕事内容 病院における医療相談業務、入退院支援業務(回復期リハビリテーション病棟、外来)
年齢/経験 年齢:50歳まで
経験:社会福祉士資格必須
   病院での業務経験ある方は優遇
労働時間/休暇 勤務時間:日勤:8:30~17:30(60分休憩)
勤務日:シフトによる
時間外労働時間:5時間程度/月(令和5年度実績)
年間休日:120日(日祝、12月30日~1月3日休み)
年次有給休暇:10日(入職後6ヶ月経過後付与) 最大20日
 時間有給休暇制度、有給休暇積立制度、
 育児目的休暇制度、子の看護休暇制度、介護休暇制度あり
賃金/手当 基本給:185,000円~240,000(経験を考慮)
皆勤手当:6,000円 職務手当:5000円
その他;住宅手当:20,000(条件あり)
    家族手当:条件あり
    保育手当:条件あり
    通勤手当:~31,600(法人規定による)
賞与:基本給4.5ヶ月分(7月/12月支給)
その他の労働条件等 社会保険:あり(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
退職金制度:あり(前払い退職金または確定拠出年金を選択)
定年制:あり(~65歳)
福利厚生:食事費補助、医療費補助、勤続表彰制度
     不妊治療費補助、禁煙治療費補助、図書費補助
     事業所内小規模保育園完備;2歳までのお預かり
                  保育料無料
     資格取得支援制度あり
     (回リハ認定看護師、緩和ケア認定看護師実績あり)

入職お祝い金制度 入職お祝い金として入職3ヶ月後に20万円支給
(支給条件あり:紹介会社経由は対象外)
こんな方におすすめです ・仕事とプライベートを充実させたい方
 (有休取得率92.2%:令和5年度実績)
・子育てしながら働きたい方
 子育てしながら仕事をしている職員多数在籍
 事業所内小規模保育園完備
 時間有給休暇制度、育児目的休暇制度、子の看護休暇制度あり
 「おかやま子育て宣言企業」のアドバンス企業認定
  令和6年3月22日 岡山県知事賞受賞
 「おかやま子育てしやすい職場アワード」
  令和6年12月20日 特別賞受賞
 「くるみんプラス」令和6年6月11日認定
 岡山県が推進している子ども参観日実施
・患者や様々な職種の方と話す機会があるためコミュニケーションを取ることが好きな方
施設見学/採用試験 施設見学/インターンシップは随時受け付けています。
【経験者】
採用試験:随時受け付けています
応募書類:履歴書、職務経歴書(任意)、免許証の写し
提出期限:申込時にお伝えします
試験内容:書類選考、適性検査、面接
連絡先 岡山光南病院 代表:086-282-0555
採用担当:馬渕(マブチ)
 *詳細は電話または面談時にお伝えします

求人についてのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

086-282-6701

担当:有森

受付時間:9:00 - 17:00

ネットでのお問い合わせ

    当サイトからのお問い合わせやご意見への対応のためにのみ個人情報を利用いたします。
    また、法令に基づいて必要と判断される場合を除き、皆様の事前の承諾を得ることなく第三者に提供いたしません。